ゲームプレイ

  • トロフィーロードはロビー画面の上で確認できます。
  • トロフィーロードに記載されている実績を完了すると、トロフィーを集めて報酬を獲得できます。
  • 実績を達成し、今回追加されたスポンサーサポートを含め様々な報酬を獲得できます。
  • 既に保有しているレジェンド、絵文字などは報酬獲得時に獲得された状態に変更されます。
  • トロフィーロードで獲得できるレジェンドは合計14種類で、下記のレジェンドはジェム又はクレジットでは購入できません。

 

ㅡ トロフィーロードで獲得できるレジェンド一貫 ㅡ

  1. マスターキャット
  2. フック
  3. カイザー
  4. アリス
  5. レッド
  6. モリー
  7. ゴルディ
  8. フレア
  9. りゅう太郎
  10. ローレンとベックス
  11. ドンキホーテ
  12. 悟空
  13. ビクター
  14. 九尾

  • 占領は3vs3のチームプレイモードで、指定地域を占領しながら先に4点を獲得したチームが勝利するモードです。
  • 占領地を占領すると、一定時間が経過するたびに点数を獲得します。
  • 敵を全員押し出すことで、占領地を奪うことができます。
  • 最後の点数を獲得するために、占領地内にいる敵を全員押し出さなければなりません。
  • 詳細は、スマッシュ・レジェンド図書館ガイドにてご確認できます。

  • 競争戦では、シーズンごとに他のスマッシャーたちと競争してティアを上げ、報酬を獲得することができます。
  • 競争戦の進め方
    1. ゲーム開始前にランダムでマップが選択されます。
    2. 6人のプレイヤーが決まった順番でレジェンドを選ぶことができ、重複選択はできません。
    3. ティアのポイントによってランクが分けられ、ティア及びプレイ結果に応じた特別な報酬が獲得できます。
  • 詳細は、スマッシュレジェンド図書館ガイドにてご確認できます。

  • チームデスマッチは3対3のチームプレイゲームモードで、相手チームのプレイヤーを倒し、先に10ポイントを獲得したチームが勝利者となるモードです。
  • 相手プレイヤー1人につき1ポイントを獲得できます。
  • 自分と同じチームメンバーが獲得したポイントを加算し、先に10ぴいんとを獲得すると勝利します。

  • プレイ終了の際にMVPポイントをもっとも多く獲得したプレイヤーは、MVPとなります。
    1. バトルロイヤルの場合、1位のプレイヤー
    2. 決闘の場合、勝利したプレイヤー
  • MVPポイントは、プレイ中の相手プレイヤーを倒したり、ダメージを与えたりするなど、勝利に役立つ行動をすると獲得できます。
  • ゲーム終了時のMVP演出を通して、腕自慢ができます。

  • 戦闘記録は、ロビー左上にある[プロフィール]画面に移動し、[戦闘記録]タブを開くことで確認できます。
  • 戦闘記録では、プレイヤーは直近30戦のゲーム記録を確認可能で、以前の戦闘画面を再度閲覧することもできます。
  • * 戦闘記録にて確認できる情報
    1. ゲームの勝利/引き分け/敗北情報
    2. プレイしたモード/マップ情報
    3. ゲームに参加したプレイヤーたちの、レジェンドおよび才能情報
    4. ゲーム終了から経過した時間

  • バトルロイヤルはソロプレイゲームモードで、他のプレイヤーと戦い、最後に生き残った1位と次点3人が勝利者となるモードです。
  • 詳細は、スマッシュレジェンド図書館ガイドにてご確認いただけます。